民主党の肩書きが多すぎる
【小沢一郎代表】鳩山民主党研究第3弾【代行】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1242569061/82
82 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 00:02:02 ID:ZG7vvtlo
民主党執行部
代表(1名)
筆頭代表代行(1名)
次席代表代行(1名)
代表代行(3名)
代表代行補佐(5名)
筆頭副代表(1名)
次席副代表(1名)
副代表(3名)
筆頭副代表代行(1名)
次席副代表代行(1名)
副代表代行(3名)
副代表代行補佐(5名)
誰がどの地位だか
82 民主党執行部 代表(1名) 筆頭代表代行(1
├89 >>82 なんか某鉄道会社の朝の時刻表みたい。(改
├116 >>82 DQN珍走団の序列みたいwww
│└123 >>116 さらに、ネクスト○○大臣やネクスト
│ └126 >>123 でも政権取ったらその方達は肩書き
├124 >>82 そうそうこれこれ。何でこんなに役職つい
│└136 >>124 こうしないと揉めるからでしょう。 肩
│ └149 >>136 いや,ミンスの歴々の肩書・序列を
├137 >>82を勝手にまとめると 代表>>>【越えら
└168 >>82 え、これウソでしょ? ネタだよね?ライバ
└177 >>168 ライバル党は、総裁−幹事長−幹事長
)
▼ 89:|[sage 猫さんチームの] 2009/05/18(月) 00:06:24 ID:xS12412Y
>>82 なんか某鉄道会社の朝の時刻表みたい。
(改行省略)
普通
特急
通勤準急
通勤急行
急行
快速
準急
普通
▼ 116:|[sage] 2009/05/18(月) 00:22:20 ID:qE/aAv/N
>>82 DQN珍走団の序列みたいwww
▼ 123:|[sage] 2009/05/18(月) 00:27:27 ID:xS12412Y
>>116 さらに、ネクスト○○大臣やネクスト○○副大臣、ネクスト○○政務官、ネクスト○○副政務官も用意されてるんだぞぉ____
我が党の議員には全員何かしらの肩書きがつきそうだ
▼ 126:|[sage] 2009/05/18(月) 00:31:15 ID:51dSpT4K
>>123 でも政権取ったらその方達は肩書きが無くなってる可能性もあるんですがね
▼ 124:|[sage] 2009/05/18(月) 00:30:44 ID:g4YutwEU
>>82 そうそうこれこれ。何でこんなに役職ついてんだよ。
▼ 136:|[sage] 2009/05/18(月) 00:38:50 ID:uuT7gf8R
>>124 こうしないと揉めるからでしょう。 肩書き=重用=地位な感じで。 或いは政権交代後の担保か手形か…
こういう肩書き好きに碌な連中は…
▼ 149:|[sage] 2009/05/18(月) 00:50:04 ID:fYKJjD/9
>>136 いや,ミンスの歴々の肩書・序列を見ていると,何かと似てるわな。
独立プロ系が作る映画のキャストの並びを見ているようだわ。
そうなんよ,何とか制作委員会とかが作った映画の最後ね。
主役はもちろん,ゲストたら友情出演とかさ,纏まりがない。
まあ,それでも出来上がりがよかったら,良いんだが。
ミンス制作の執行部は・・・・・・。
▼ 137:|[sage] 2009/05/18(月) 00:39:43 ID:g3U+2KTu
>>82を勝手にまとめると
代表>>>【越えられない壁】>>>代表代行>
>代表代行補佐>筆頭代表代行>次席代表代行>筆頭副代表>次席副代表
━━━━━━━━【「副」の壁】━━━━━━━━
副代表>>>【越えられない壁】>>>副代表代行>
>副代表代行補佐>筆頭副代表代行>次席副代表代行
ちょっと待てこれ何のランキングだ?
▼ 168:|[] 2009/05/18(月) 01:19:59 ID:4gowijdb
>>82 え、これウソでしょ?
ネタだよね?ライバル党なら笑って終わりなんだけど、我が党だと「もしかして」とか
思えてしまうところが、まだまだ愛が足りない?
▼ 177:|[sage] 2009/05/18(月) 01:34:35 ID:hjgva2eP
>>168 ライバル党は、総裁−幹事長−幹事長代行−副幹事長という具合で、我が党に比べてシンプル。